top of page

工房あしたや「春の風フェア2023」

  • 執筆者の写真: あしたや
    あしたや
  • 2023年2月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年7月2日

諏訪商店街の古本と手作り雑貨の店「あしたやみどり」では、さをり織りのはたおり機が毎日忙しく動いていて、織り手それぞれの手の力や得意なことに合わせた織りを行っています。

工房あしたや「春の風フェア」を今年も行います。


2023年3月17日(金)・18日(土) 11:00~16:00

場所:諏訪商店街 古本と手作り雑貨の店「あしたやみどり」


一部商品をご紹介します。


★裂き織り

たんすに眠っている着物がもったいない!寄付していただいた着物をほどいて細く裂いて麻や綿の自然素材の糸を経糸に、裂いた着物を横糸にして、しっかりしたバッグに仕立てました。インテリアにクッションやティッシュカバーもあります。ちょっとした贈り物にも最適なカードケースやポーチなどもあります。もちろんすべて一点もの。


★マフラー

大人気なのがマフラーです。ウールマフラーも色とりどり個性的です。肌触りのよいオーガニックコットンやシルクのマフラーも並びます。手織りのマフラーはとても優しい仕上がりになります。一度その感触を試してみてください。


★羊毛フエルト

おしゃれのポイントにフエルトブローチ、カップの下にカラフルなコースターなどいかがでしょう。


その他手作りの小物が並びます。ぜひお越しください。


工房あしたや「春の風フェア2023」チラシ

関連記事

すべて表示
工房あしたや

世の中に、大量生産された規格品があふれていますが、私たちは、自然素材を生かした手づくり品を大切にしたいと思ってきました。 福祉作業所製品やフェアトレード製品等が、それです。手にとった時、作り手の思いやぬくもりが感じられるものを店に並べてきました。...

 
 
 
和布・古布を楽しむ

あしたや・はらっぱの店先に小さな袋の入った和布がおいてあります。お目にとまりましたでしょうか。 これは和布の好きなスタッフが古い着物をほどいて作っているものです。タンスの隅に着ることのない着物を見つけたら活かす工夫をしてみてはいかがですか。穴があいていたり、カビがはえていて...

 
 
 

Comentarios


​多摩市内に3店舗

あしたや

自然食品と雑貨の店 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-2-102
TEL/FAX 042-376-1465

あしたやみどり

 

古本と手づくり雑貨 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-3-101
TEL/FAX 042-372-3690

はらっぱ

 

リンク&ショップ 〒206-0025 多摩市永山1-5 ベルブ永山3階
TEL/FAX 042-337-6786

NPO法人あしたや共働企画

 

ハンディを持つ者も持たない者も、地域の中で共に生き、共に働くことのできる社会の実現を目指して、東京都多摩市に3つのお店を運営しています。

Copyright Ashitaya. All rights reserved.

  • White Twitter Icon
  • White Facebook Icon
bottom of page