top of page

鹿児島渡辺バークシャー黒豚のモツ

  • 執筆者の写真: あしたや
    あしたや
  • 2018年7月2日
  • 読了時間: 2分

あしたやで扱って好評の鹿児島渡辺バークシャーの黒豚。あしたやに入荷するものは、主に渡辺グループの内の種子島で肥育されています。

川崎にある「黒豚の稲穂」が半頭単位で仕入れ、さらにそれをきれいに分けて下処理し、スライスやひき肉などに加工して、あしたやに納品しています。

豚は頭から尻尾まで丸ごと一頭、骨抜きで約50キロ位の肉の中に、食卓によく乗るロース、肩ロース、もも、肩、バラなどさまざまな部位があります。忘れてはならないのが内蔵類です。世界各地には血の一滴までも無駄にしないソーセージなどもあるくらいです。

豚骨、ハツ、レバー、腸など、正肉以外にも生き物としての部位があってこその豚丸一頭です。その命を戴き、私たちの糧にすることは、決してそれらを無駄にはしないことが大切だと思います。食前の言葉「いただきます」の基本ですね。

あしたやでは黒豚の内臓類も扱っていますが、さらに簡単に食べやすくするために、白モツの水煮やオリジナルの味つけをして真空パック加工しての販売を始めました。

白モツを適当な大きさに切り、1時間半以上ゆっくり下茹でして、面倒な下処理をしないですぐに食卓に乗せられるようにしました。

渡辺バークシャーの黒豚は飼料にもこだわり健康に育てられているので、その肉の美味しさには定評がありますが、もちろん白モツも臭みなど全くなくて本当に美味しいです。

シンプルに水煮だけしたモツは、ポン酢をかけたり、焼き肉のたれをかけたり、また味噌で煮込んだりお好みの調理法が楽しめます。また、あしたやオリジナルのコチュジャンたれを絡めてパックしたモツも用意しました。店頭に並んでいる時にぜひお試しください。

鹿児島純粋黒豚の白モツ
 

シンプルな白モツの水煮  200g入り真空パック 500円

オリジナルコチュジャン味 150g入り真空パック 500円

※時々、惣菜として炒めた白モツが並ぶ時がありますので、こちらもどうぞ!

関連記事

すべて表示
老舗ハンバーグレストランの味「つきみち黄金ドレッシング」

みなさん、あしたやの新商品ご存じですか? その名も「つきみち 黄金ドレッシング」。 昨年の9月に扱い始めてから、とてもおいしかったとリピーター続出です。 ドレッシングを作っているのは、宮城県石巻市にある福祉事業所「パーラー山と田んぼ」さんです。私たちとつながりのある、仙台の...

 
 
 
春 新しい出会いがあります!

新型コロナウイルス感染症の見通しも持ちにくい状況が続いています。皆様におかれては気をつけながらの日々もお過ごしではないでしょうか。 そのような人間界での異変に関わらず、自然は確かに巡って春になります。4月は新たな出会いの季節でもあります。あしたやで扱う新顔をご紹介します。...

 
 
 

​多摩市内に3店舗

あしたや

自然食品と雑貨の店 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-2-102
TEL/FAX 042-376-1465

あしたやみどり

 

古本と手づくり雑貨 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-3-101
TEL/FAX 042-372-3690

はらっぱ

 

リンク&ショップ 〒206-0025 多摩市永山1-5 ベルブ永山3階
TEL/FAX 042-337-6786

NPO法人あしたや共働企画

 

ハンディを持つ者も持たない者も、地域の中で共に生き、共に働くことのできる社会の実現を目指して、東京都多摩市に3つのお店を運営しています。

Copyright Ashitaya. All rights reserved.

  • White Twitter Icon
  • White Facebook Icon
bottom of page