top of page

白梅福祉作業所の刺繍ふきん

  • 執筆者の写真: あしたや
    あしたや
  • 2004年6月1日
  • 読了時間: 2分

「はらっぱ」では多摩市内をはじめとして、各地の福祉グループの製品の数々を扱っています。

北は北海道から南は沖縄まで、たくさんのグループとのつながりがあります。それぞれ木工品や竹炭、染め物、織物、手芸品、陶器、石けん類そして農産品や食品など、各グループが幅広く創意工夫の品を作っています。

どれもハンディある方々が丹念に作られたオリジナルな物ばかりですが、なかなか一般的な販路に乗りにくいのが現状です。

わたしたちあしたや共働企画の活動の一環として、少しでも多くの福祉製品が「あしたや」「はらっぱ」に置かれ、皆様の目に触れ、手にとっていただけるとうれしいと思います。

今回は世田谷区松原の「白梅福祉作業所」のふきんと雑巾のご紹介です。

この作業所には15歳以上の知的ハンディのある方たちが通所していますが、その歴史は長く、今から28年近くも前に商店街に借りた一軒の家からスタートしたそうです。

「はらっぱ」においているふきんや雑巾の縫製をはじめ、区の公園掃除や内職仕事を通して、働くことの手ごたえを感じ、意欲、自信などをつけるために日々活動を続けています。ふきんは作業所自主製品で、かわいいワンポイント刺繍が入った清潔感あふれるもので、大変好評です。

ご家庭で日々使われるものにこのようなハンディある方々が作られた製品を選んでいただくことが、一生懸命作られた方々にとって大きな励みにつながる、と思います。

 

★ワンポイント刺繍ふきん2枚組 250円 ★ワンポイント刺繍台ふきん1枚  70円 ★タオル雑巾1枚        150円

関連記事

すべて表示
中身で勝負!山下農園の秋フルーツ

厳しい暑さと集中豪雨……全国各地の自然災害のニュースに驚きつつ、能登の被害には言葉もありません……被災した地域の方々が少しづつでも前を向いていけるようにと願うばかりです。 くだもの、お米、実りの秋ではありますが、今年は台風も多いそう……今後の農作物にどう影響するのか……気が...

 
 
 

​多摩市内に3店舗

あしたや

自然食品と雑貨の店 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-2-102
TEL/FAX 042-376-1465

あしたやみどり

 

古本と手づくり雑貨 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-3-101
TEL/FAX 042-372-3690

はらっぱ

 

リンク&ショップ 〒206-0025 多摩市永山1-5 ベルブ永山3階
TEL/FAX 042-337-6786

NPO法人あしたや共働企画

 

ハンディを持つ者も持たない者も、地域の中で共に生き、共に働くことのできる社会の実現を目指して、東京都多摩市に3つのお店を運営しています。

Copyright Ashitaya. All rights reserved.

  • White Twitter Icon
  • White Facebook Icon
bottom of page